アーユルヴェーダってこんなもの♥
*みが輝師*
三浦きひろです♪
➡プロフィールはコチラ
心も身体もキラキラに...
内面からも外面からも
輝く美しい人へ...
北千住のアーユルヴェーダサロンRucCitta(ルチッタ)より心を込めて..
➡アーユルヴェーダについてはコチラ
三浦きひろです♪
➡プロフィールはコチラ
心も身体もキラキラに...
内面からも外面からも
輝く美しい人へ...
北千住のアーユルヴェーダサロンRucCitta(ルチッタ)より心を込めて..
➡アーユルヴェーダについてはコチラ
私が初めて
アーユルヴェーダ
を知った時に、
一番感動した点!!

それは....
”人それぞれ”

例えば、
通常、
病院に行くと、
症状を聞かれ、
該当部位を見せ、
診察してもらった後、
お医者さんは
こう言われますよね!?
『あ~、〇〇症ですね、
じゃあこのお薬出しておきます』

しかし!!
アーユルヴェーダの診察は
もっと複雑...!!
目の前の症状を始め、
普段の
排泄回数、量、色...
食事の量、内容、回数、
食欲、
生理周期、経血量、辛さ、
運動量、
同居家族、
ストレス、
職場環境...
などなど...
多くの内容を聞きます!
『えっ!!こんなに!?』
はい!!
ご回答内容によって、
更に色々質問内容が
追加されていきます♥
”なぜこんなに
色々な事を聞くのか?”

一見、
目の前の症状には
関係なさそうなのに...
それは...
あなた自身の事を
詳細に知るため!!
どんな体質なのか、
今どんな状態なのか、
今どのエネルギーが
優勢になっているのか...
それがわかれば、
おのずと、
目の前の症状の
理由も見えてくる....
なので、
〇〇症
=●●薬
ではなく!!
目の前の症状が
たとえ似ていたとしても、
”人それぞれ”
の状態、体質、環境、
等を踏まえて上で、
”それぞれの
対処方法”
が見えてくるのが
アーユルヴェーダ!!

更に!!
何か症状が出た時
のみではなく、
普段から
自分の体質、状態、性格を知り、
それに対して
どんな生活、食べ物、方法が
自分に合っているのかを
”人それぞれ”
が理解しておくことで、
病気の予防は元より、
より健康で
”若返り!!”
までできちゃうのが
アーユルヴェーダ!!
更に更に...!!
”人それぞれ”
の 『性格的特徴』
も見えてきてしまうのです!!
自分を知り、
相手も知ることで、
互いのコミュニケーションも
より円滑に♥

素晴らしい!!♥
そんなアーユルヴェーダの
考え方を知り、
日常生活に
活かしてもらえるえるようになる講座、
今月も開催します♥
もう明後日ですが!!(笑)
5/12(日)10時~12時
➡【講座】①ドーシャから見えてくる、円滑なコミュニケーション術♪
ビビっと来た方、
一緒に楽しみましょう!!
今日もステキな一日を❤︎
↓ ↓ ↓ ↓

ID: wuz9503j
「簡単♪特製チャイレシピ!」等
プレゼント配布中♥
RucCitta(ルチッタ)
Vanakkam yoga school
2019/6/22
ハタヨガプラクティスwith マスター・スダカー@東京
http://vanakkamyogaschool.com/ja/events/hathayoga-practice-tokyo2019/
