継続した結果、彼女が得たもの!!勇姿に乾杯っ!!
YOGAをしたすぐ後、
だるくなったり...
頭が痛くなったり...
気持ち悪くなったり...
を体験した事、ありますか?
きっと、体験した事がある方は
多くはないのかな?と思います。
しかし、
かなり内側で滞っていたり、
不要なものが多く蓄積していると...
確実にそれは生じるのです。。。
何を隠そう!!
私自身が散々その経験があるので
よ〜くっ わかります🤣(笑)
数年前、
当時、
ハードワークで
日々深夜まで働き、
日々頭痛を抱えていた頃...(笑)
ほんのちょっとアサナ(YOGAのポーズ)を
しようとするだけで...
”うぅ...胸やけが...”
”あぁ...頭がクラクラ...”
”ちょっと吐きそう...”
(でも、実際に吐くまでは頑張らなかった)
...(笑)
そんな感じでした(笑)
なので、
正直アサナは
好きでは
ありませんでした...!!(笑)
哲学の話を聞いたり...
本を読んだり...
それらがとっても好きで、
不随していくるアサナは
仕方なしにやっていた😋(笑)
...なので、
YOGAにも
好転反応がある事は
重々体験していたのですが...
(アーユルヴェーダでは
多くの方が経験されます...
しかし、
それだけ
不要なものが
出ていってくれてる証拠♥)
(おっと、また前置きが長くなりました💦)
約2ヶ月前から
YOGAクラスに
いらっしゃっている彼女!!
ガネーシャシュッティ😍
来てすぐの頃は、
クラスの後半
トイレに駆け込み...
クラスが終わってからも
トイレに駆け込み...
更に帰り道(徒歩)でも
何度か...
(私達の中でそれは
”マーキング”
と呼ばれていましたが(笑))
そして
家に帰られてからも...
《 … 》で
何が起きていたかは
ご想像にお任せいたします😂
1度のみならず、
それが何度か続いたのです....
一番辛かった時は
なんと翌日
仕事を休まれたほど…😱😱😱
しかし、
そこまで
大変なクラス内容
だったかと言うと
そうでもない…
難しい事は
していないのです✨
そんな状態を
経験していながらも、
終わった後には
『辛いけど、
YOGA楽しいから続けたい♥』
の一言...🥰🥰🥰
そして、毎週のように参加され...
そんな回を
4~5回を経過し、
やっと気持ち悪くなる事が
なくなられました!!
普通なら、
そんな状態を
毎回毎回
体験していたら、
”次回はやめておこうかな...”
そんな気持ちになるでしょう...
私だったらきっと...
いや、
そもそも吐きそうになる前に
その場で休憩していたはず...(笑)
しかし彼女は、
楽しみながら
続けられていたのです!!!!!!
もの凄くないですか!?

クラスを続けられ、
身体も着々と変化を
遂げられています♥
クラス中の動きを見ていても...✨✨
彼女自身が
一番その変化に気づいているはず!!
そして...
『朝起きた時、
手の指と
足の指が
痛くて、
少し痺れている
感じが
数ヶ月間続いていて
心配していたんです。
リウマチとは
違う感じだったんですけど』
私もめっちゃ嬉しい♥♥
それもすべて、
楽しんで
継続されてきているから....♥
まさに、
この経験そのものがYOGA!!
その経験が
自分自身の
身体も心も変化させ、
やがては
周りも少しずつ変化させていく....♥
仕事も忙しいながらに
安定して継続されている彼女、
本当に
その勇姿に感動ですっ!!
RucCittaYOGA
@北千住 長円寺
毎週 月曜/水曜 19:30~21:00

私が学ばせて頂いているのが
コチラ⤵️
彼女も一緒に
参加されます😍❣️
太陽礼拝108フロー
11/30(土)18:00-20:00
今日もステキな1日を...

↓ ↓ ↓ ↓

ID: wuz9503j
「簡単♪特製チャイレシピ!」等
プレゼント配布中♥
RucCitta(ルチッタ) Ayurveda
≪施術≫

➡️ 空き状況確認・ご予約はコチラ♪
➡️ ☆☆☆メニュー一覧☆☆☆
≪Ayurveda講座≫

➡①体質を知って手に入れられる♪
不調の原因・対策方法 & 円滑なコミュニケーション が得られる欲張り講座
11/3(日)10:00~12:00

➡②自宅でできる 効果的なAyurvedaオイルトリートメント♪
11/3(日)13:00~15:00

➡③自然治癒力を高めるファスティング♪
11/4(祝・月)10:00-12:00
≪商品≫

➡️ 商品一覧♪