まずは出すのが一番…!!
『汚れた布は、
一度洗ってキレイにしてからではないと
キレイに染まらない』

元は真っ白だったけど、
黄色いシミや
茶色い汚れが
あちこちについた布....
その布を、薄い水色に染めようとしたら....
きっとまだらになってしまいます(笑)
まずは、シミや汚れをおとし、
キレイにしてから染める....

『汚れた布は、
一度洗ってキレイにしてからではないと
キレイに染まらない』
アーユルヴェーダが伝える
ことわざです。
私達の身体も同じ...
便を出すのは2-3日に1回(便秘)、
そこに、
時間もお金もかけて入手した
オーガニック野菜、
マクロビフード、
有機の果物...
を毎日摂取する....

もしくは、
様々なサプリ
を毎日摂取する....
それよりは、
便を毎日出す、

食べ物は
オーガニックやマクロビに
こだわらずに普通に食べる
の方が、
身体は明らかに変化します☆
毎日出ていなかった方が、
毎日出るようになると、
お肌が明るく、輝きが増します(*'▽')
➡☆すべてを物語る《肌》の輝き☆
毎日出すことで、
腸の環境も良くなります♡
腸は、
地味な臓器との印象が強いかもしれませんが、
”幸せホルモン” と呼ばれる
”セロトニン” の約9割を分泌している、
とも言われています。
腸がキレイになると、
その分ポジティブで楽しい感情が
湧きやすくなるわけです♪
普段、私達の視界には入ってきませんが、
口➡ 喉➡ 胃➡ 小腸➡ 大腸➡ 肛門➡ トイレ (笑)
と、大きな管がずーーーっと繋がっていますよね!

イメージしてみると....
口から徐々にたどっていくと
そこには、
排出されるのを待ち望む
”便” がいるわけです!
身体にとって
不要になったものを、
口と繋がった管にずっと留めておく...
ちょっと嫌ですね(笑)
出さないと、その分の空間ができず、
環境が良くならず、
私達の腸も思うように仕事ができません。
逆に考えると、
毎日出せるようになると、
一つ一つの細胞は、
より活発に自分の仕事ができるようになり、
内側からどんどんキレイになっていくわけです!!
その結果、お肌の面では
より明るく、輝きだす....
セロトニンの分泌も
増えていることでしょう♡

ちなみに便は、
排出されるまでの間、
”身体を支える”
という重要な役割も担ってくれています!!
なんと優秀!!
今日も優秀な便に感謝しつつ、
ストン!とサヨナラ しちゃいましょう(*'▽')

出したいけど出せない...
そんな方は、こっそり聞いてください(*^^)v
何を隠そう私...
学生の頃は、
2-3日に1回どころではなく、
1週間に1回程度しか出ていなかった時期も....(;´・ω・)
今の私には、まったく想像できませんが...
想像しようとしただけで
ちょっと気持ち悪くなります(笑)
出ていなかった時期があるだけに、
出るようになるまでの大変さもわかります。
なので、こっそり聞いてください♡
今日もステキな1日を...♪
≪トリートメント≫