ただ、信じて待つ…☆ ~アボカドとトゥルシー~
*みが輝師*
三浦きひろです♪
➡プロフィールはコチラ
心も身体もキラキラに...
内面からも外面からも
輝く美しい人へ...
北千住のアーユルヴェーダサロンRucCitta(ルチッタ)より心を込めて..
➡アーユルヴェーダについてはコチラ
三浦きひろです♪
➡プロフィールはコチラ
心も身体もキラキラに...
内面からも外面からも
輝く美しい人へ...
北千住のアーユルヴェーダサロンRucCitta(ルチッタ)より心を込めて..
➡アーユルヴェーダについてはコチラ
ある日のこと...
美味しくいただいたアボカドの種

友達が
”アボカドの種を植えて 芽が出てきたよ”
...と言う話をしていたのを思い出し、
トライしてみることに…
軽く水を張ったコップに
きれいに洗ったアボカドの種を浸し、
待つこと
1週間…
2週間…
3週間…
ようやく種が割れ
中から目のようなものが...
よーく見ると
≪こそーっと!!≫
顔出しているではありませんか!!
そこから約2週間待って
≪こそーっと!!≫ 出していた顔が
≪ちらっと!≫
くらいになったので、
思い切って土に植え替えてみることにしました♪
透明のコップの中にいた時は
種の中から
≪こそっと≫
≪ちらっと≫
顔のぞかせているのが見えましたが、
土の中に埋めてしまうと、
今どうなっているのか全くわかりません。
3日たっても...
1週間たっても...
2週間たっても...
表面的には何の変化も見受けられません。
”土に埋めるの早かったのかなぁ...”
そんなふうに思いながら
毎日おはようと声をかけ
表面が乾いたら水をあげ
3週間くらい経ったある日...
ひょろーっと 茶色い何かが
顔を出したではありませんか!

てっきり
”緑色の双葉でも出てくるのか!?”
と思っていたので
”これはアボカドではない? ”
”でも確かに種を植えたところから出てきてるみたい”
”うぅーん....”
数日が経ち
その茶色はただただ長くなり…

その後 てっぺんが緑色になり
やっと葉っぱが出てきました!!

”やっぱり君だったのか! アボカド君!”
嬉しい...♡
でも、
もし芽が出て来なかったら
どうなっていただろう...
期待していたとしたら...
その分がっかりしてしまうかもしれません。
でも、芽が出て来なかったら、
また新しいアボカドの種を見つけてくればいい♡
その分、また美味しいアボカドが食べられるのです♪

ただただ、
自分ができることを
自分がすべきことを
期待せず
悲観的に見ることもせず
続けていく....
その繰り返しが
私たちを強くしてくれるのかな...
何事においても同じ...
仕事に関しても
友達との関係
家族との関係
パートナーとの関係においても...
勿論、
何も考えずに仕事をしたり、
誰かと接したりするわけではなく、
きちんと計画を立て、
相手がどう思うか、
相手がどんな人だからどうしたら良いか...
そんなことを考えつつ...
芽が出てこなかった時
アボカドに対して
”なんだよよー!このアボカドの種!!
何でうちにやってきたんだ!?”
”水やりをしたこの時間、どうしてくれるんだ!?”

そんな風に、考えますか?
怒りをぶつけますか?
そんな事はないですよね(笑)
アボカドの種には罪はありません。
むしろ、美味しいアボカドを提供してくれました♡
実はその前に
”奇跡のハーブ トゥルシー”
の種を土に植えてみて様子を見ていましたが、
結局いくら待っても、
今年は芽は出てきませんでした。
でもその後、
同じ種を植えて、
見事に芽を出した友人から、
”増えすぎちゃったからあげる♡”
と頂くことができ、
今すくすくと育っています♡


私達は ”期待” しやすい 生き物ですよね。
こんなに頑張ったんだから...
こんなに工夫したんだから...
こんなに時間をかけたんだから...
こんなにあなたのことを考えているんだから...
でも、
その ”期待” は
誰のためのもの?
何のためのもの?

”期待”
する行為そのものは、
相手のためではなく、
自分のものですよね。
でもその ”期待”
本当に自分のためになるのかな?

”期待” した通りになれば良いかもしれません。
でも、
”期待” 通りにならなかったら...
自分が描いた ”期待” に
自分が苦しくなってしまうだけかも....

だから、
”期待” はせずに、
ただただ、
目の前にある
自分ができること、
予め計画を立てたこと、
自分が考えた、
相手のためと思う接し方....
を、続けていく...
それがきっと...
自分自身が辛くならない方法...
アボカド君と、
出逢う事のなかったトゥルシーちゃんが、
そんなことを教えてくれました♡

今日もステキな1日を...☆
≪トリートメント≫