『おしゃべりな腸!!』
今日は
とーーってもステキな本
のご紹介です♡

≪おしゃべりな腸≫
(Amazonに飛びます)
元々、
ワナカムヨガスクール
YOGAのクラスで学んだ
”和式トイレ座り”
の素晴らしさ...
それについて調べていて、
出逢った本です♥

◇ 和式トイレの素晴らしさ
は勿論のこと、
例えば....
◇ 唾液はどんな時に出ているのか....
◇ 唾液の中にはどんな成分が含まれていて、
どんなステキな働きをしてくれているのか...
(勿論、食べ物を消化する以外に...♥)
◇ 食べ物を口の中で噛み、
食道に入っていった後...
私達は意識的に感知することはできませんが、
内側ではどのような事が起こっているのか...
読んでいると、
『へぇーーーー!!!』
の連続です(笑)

更に!!
著者の書き方が
とてもユーモアに富んでいて、
細菌や臓器が擬人化されて
書かれていたりするので、
彼らの動きがイメージしやすく、
且つ
印象に残りやすい!!
自分の内側で
日々どんな事が起きているのか....
どんな風に働いてくれているのか....
そしてその動きの
繊細さ、精巧さを知るのに...
もってこいの
オススメ本です♪
こんなステキな本を
出版してくれてありがとー♥
と何度も心の中で、
著者 ジュリア・エンダースさん
に感謝しました♥
今日もステキな1日を...♡