✨カウンセリングを大切にする理由✨
カウンセリング、

施術、

発汗、

お風呂、

デザートタイム....

何よりも!!
最も!!
一番!!
( しつこい!?笑 )
重要視しているのが
カウンセリングです♥

(施術中も、
話す方とは
たくさんお話します)
なので、
特に初めて
お越し頂いた方には、
30分以上
時間をかけることが
ほとんどで、
長い人では
60分以上かけて
色々教えて頂きます♥
”時間”
が大事なのではなく、
”いかに深く
その方の状況を知るか”
を大切にしています♥

身体の状態、
(痛み、違和感、痒み、怠さなど…)
睡眠、
食欲、
排泄、
運動、
食事、
水分摂取量…
同居している家族、
仕事内容、
職場や家族との
人間関係、
労働時間、
ストレス内容…

それらが
いつからなのか、
どんな時に強まるのか…
そして
これまでの背景…
結構 突っ込んだ話まで(笑)
勿論、無理矢理
お聞きすることはありませんが、
『初対面なのに
こんな事まで話しちゃった!!笑』
と言って
話してくれる方が多く..(*^^)v
私にとっては
とても嬉しいこと♡

なぜ
そんなに事細かに
教えていただく
必要があるのか...?

それは...
主に...
大元の根本を
探っていくためです♥

”腕が痛い”
という目の前の状態一つとっても、
原因を探っていくと、
目の使い方だったり、
夜中の歯ぎしりだったり....
歯ぎしりに至っては
更にその原因が
潜在的な気持ちの面から
きているケースも...

日常生活、
普段の習慣....
そして
行動だけではなく、
”考え方の習慣”
からも端を発しています。

更に!!
根本の原因が
推定できたとして、
いきなり根本に
アプローチした方が良いケース
もあれば、
その前に
もう一段階前の部分に
アプローチした方が良いケース....
もしくは、辛さによっては
表面に見えている状態をまず改善する....
そのアプローチ順も
お一人お一人の状態次第です。
なので、
じっくり、ゆっくりと
聞かせて頂くのです♥

しかし、
お話を伺うのみではなく、
施術で身体を触らせてもらうことで
見えてくるものもたっくさんあります♥
ご自身では
気づかない身体の状態、
心の癖....
が、かなり身体に
出てきているのです!!
身体はとーーーーっても素直♥
自分自身では
認識していなくても、
身体はちゃーんと!!
反応してくれています(笑)
来てくださるお客様と
セラピストで
タッグを組んで
より幸せで
より健康で
より充実した日々を
歩んでいきましょう♥

いつも
色々と教えていただき
ありがとうございます♥
今日もステキな一日を❤︎
↓ ↓ ↓ ↓

ID: wuz9503j
「簡単♪特製チャイレシピ!」等
プレゼント配布中♥
RucCitta(ルチッタ)
Vanakkam yoga school
2019/4/29
2019ゴールデンウィークスペシャル ヴィヤガラーサナフロー中級編 @東京新宿村
➡️http://vanakkamyogaschool.com/ja/events/vyagarasana-flow-shinjukumura/
